2021.7.3 歌鏡ノ楽響

箏曲家淺川京子氏主宰の演奏会。コロナによる二度の延期を乗り越えての開催です。
「桜川」「新娘道成寺」「若水」に出演させて頂きます。

2021年6月25日

2021.4.24 お浚い会

コロナの影響もあって参加者が少なめですが、今年もお浚い会を開催します。感染防止対策の為席を減らしておりますが、ご都合がよろしければご来聴ください。
なお、四条通りの門は閉鎖しておりますのでご注意ください。

2021年4月21日

2021.4.12 長閑けき春の尺八本曲

恒例の尺八本曲演奏会です。昨年はコロナで中止となりましたが、今年は何とか開催にこぎ着けたいものです。ご来場の節は、お手数ですがご予約頂くださいますようよろしくお願いいたします。

2021年4月8日

2021.1.31 清調会箏曲演奏会

石井エミ先生、市川佐代子先生親子が主宰の演奏会。コロナ対策で集客無しの開催でしたので事後報告です。「萩の露」「融」「越後獅子」に出演させて頂きました。

2021年4月8日

2020.12.6 麗調会箏曲演奏会

コロナに負けず今年も開催されます。
「泉」「御代の祝」「四季の眺」「融」に出演させて頂きます。

2020年12月6日

2020.11.22 悲願会

「悲願会」は法然院で年二回行われる東日本大震災復興支援のためのイベントです。
その一つとして「お箏・尺八・柳川三味線・舞によるコンサート」に出演致します。
境内や鹿ケ谷近辺の紅葉もお楽しみください。

2020年11月22日

2020.11.2 秋の夜長の尺八本曲

関西在住の尺八家6名による恒例の本曲演奏会です。春はコロナの為中止になってしまいましたが、対策を十分にして開催に臨みます。いつもの4倍のキャパがある会場で席数を半分に減らして実施しますので、ゆったりお聴き頂けると思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2020年10月27日

2020.9.18 にっぽんの芸能

Eテレの『にっぽんの芸能』に出演致します。
タイトルは「関西“尺八男子”集合!」。
風童のメンバーで「わだつみのいろこの宮」を演奏いたします。
ぜひご覧ください。

9月18日(金) 午後11:00~11:54

【再】9月21日(月) 午後0:00~0:54

 

2020年9月17日

2020.4.13 長閑けき春の尺八本曲(公演中止)

連続開催記録を伸ばし続けていた演奏会ですが、今回コロナウイルスの影響を考慮し中止となりました。
皆様くれぐれも感染に用心してお過ごしください。つぎの「秋の夜長の尺八本曲」をどうぞお楽しみに。

2020年4月1日