2017.12.13 邦楽を楽しむ会

京都三曲協会が年4回開催しているイベントです。第65回になる今回のテーマは「琴古流尺八の音楽」。次回の「都山流尺八の音楽」との連続企画として、それぞれの特徴を聴き較べることができるプログラムとなっています。

2017年12月11日

2017.12.5 第13回岡田道明尺八リサイタル

3年振りにリサイタルを開催いたします。
大先輩の古屋輝夫氏をお迎えして「アキ」と「熾竹六段」、独奏は「霊慕」「闌曲壱」、最後に「琉球民謡による組曲」を若手箏奏者の皆さんとお送りします。ぜひご来場ください。お待ちしております。

2017年11月28日

2017.11.26 麗調会箏曲演奏会

蹴上の国際交流会館で開催されます。付近は今まさに紅葉の見頃を迎えています。ぜひお出かけください。
「春の夜」「萌春」「八重衣」「八千代獅子編曲」に出演させて頂きます。

2017年11月26日

2017.11.20 秋の夜長の尺八本曲

関西を拠点に活動する尺八家6名による恒例の演奏会。
じっくり本曲を聴いてみたい方にお薦めです。

2017年11月16日

2017.10.14 相聞会地歌演奏会

戸波有香子氏が主宰する相聞会の演奏会。
「春の海」「茶音頭」「八千代獅子」に出演させて頂きます。
全8曲、1時間半ほどの聴きやすいプログラムです。

2017年10月12日

2017.9.24 箏・三絃・尺八による音楽会

京都三曲協会が主催する演奏会。こどもや学生の舞台をはじめ、様々な団体が演奏を披露します。
私は、15.「希の曲」、23.「白い航跡」に出演いたします。

2017年9月23日