2017.4.23 遠音に誘われて

「風童」の3人で初の北関東公演です。お茶とお菓子を楽しみつつ、ゆったりとお聴き頂きます。11時と14時に開催されます。

2017年4月22日

2017.4.17 長閑けき春の尺八本曲

1992年秋から始まり、翌年以降春と秋に年二回開催され今回50回目となります。一回も欠員なく続けられたことは奇跡に近いかも知れません。それぞれ50回の重みを踏まえた演奏となることと思います。ご来場お待ちしております。

2017年4月15日

2017.3.15 邦楽を楽しむ会

京都三曲協会主催。一般の方々に気軽に邦楽を聴いて頂くことを目的に年4回開催される演奏会です。
今回はNHK邦楽技能者育成会同窓会のメンバーにより、育成会の講師を務めたこのある先生方の作品をお聴き頂きます。
ご都合よろしければ、ぜひご来場ください。

2017年3月11日

2017.2.19 楽の会 第10回 演奏会

沢井箏曲院の石崎婦美子先生が主宰する「楽の会」の演奏会。「瑞星」「二つの田園詩」「篝火」「北海民謡調」「上弦の曲」に出演させて頂きます。

2017年2月13日

2017.1.29 清調会 箏曲演奏会

170129

石井エミ先生と市川佐代子先生母娘主宰の演奏会。小さな子供たちも多数出演する賑やかな演奏会です。「二つの田園詩」と「箏四重奏曲(船川利夫)」に出演させて頂きます。

2017年1月24日

2016.12.16 邦楽皐月の会vol.5

161216

5回目となる皐月の会、チラシもリニューアルして開催いたします。会場のちおん舎は、とても雰囲気のある京町家です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

2016年12月13日

2016.12.11 明倫茶会~遠音にさそわれ竹づくし

161211a 161211b

茶会の席主を務めることになりました。お茶の心得はないのですが、力強い助っ人の力を借りつつ、演奏とお話などおもてなしを工夫しています。お時間がありましたら是非お越しください。
尚、お申込みは、会場の京都芸術センターへ直接お願い致します。

2016年12月3日