2022.10.9 和の祭典

三好芫山師の尺八人生の集大成ともいえる3部構成の豪華なイベント。
第1部の「箏と尺八による協奏曲第三番」と「日蓮」に出演させて頂きます。

2022年10月3日

2022.10.2 相聞会 地歌演奏会

戸波友香子氏が主宰する相聞会の演奏会。コロナによる2度の延期を経て漸く開催できることにとなりました。「千鳥の曲」「比良」「けしの花」「御代の祝」に出演させて頂きます。

2022年9月27日

2022.9.21 第77回 邦楽を楽しむ会

 

邦楽に親しんで頂くことを目的に、年4回開催される京都三曲協会主催のイベントです。
「新娘道成寺」に出演いたします。

2022年8月31日

2022.5.15 箏の会

井上雅楽祐師が率いる優美会主催の演奏会。若い生徒が多く、楽しそうな曲がたくさん並んでいます。
「松竹梅」「松虫」「新娘道成寺」に出演させて頂きます。

2022年5月6日

2022.5.4 弘箏会箏曲演奏会

永く弘箏会を率いてこられた中田弘子師の一周忌追悼の演奏会です。
「即興幻想曲」「今小町」「風のワルツ」に出演させて頂きます。

2022年4月30日

2022.4.29 京都三曲協会 第32回定期演奏会

新型コロナウイルスの影響により2年連続で中止となりましたが、今年こそは何とか開催できそうです。ご都合よろしければ、ぜひともご来場ください。
「嵯峨の春」「尺八三重奏曲」に出演いたします。

2022年4月23日

2022.4.11 長閑けき春の尺八本曲

関西在住の尺八家6人による恒例の本曲演奏会です。感染症対策を施しつつの開催となります。ご来場の節はご予約をお願いいたします。

2022年4月3日