
昨年5月に他界された、私の親師匠である島田道雪師の追善演奏会です。
追善曲として中野幹子先生、島田雅楽恭先生と「残月」、その他「わだつみのいろこの宮」と「山谷」を演奏させていただきます。

関西在住の尺八奏者6名による恒例の本曲演奏会。お蔭様で今回も開催の運びとなりました。ぜひご来場ください。

戸波有香子先生が主宰する相聞会のおさらい会です。「ままの川」「春の海」「新娘道成寺」に出演させていただきます。

京都三曲協会主催で会員以外も出演する賑やかな演奏会。こども舞台、次世代舞台、学生舞台なども聴きものです。私は「花の乱・邦楽器編」に出演いたします。
ラジオ出演のお知らせです。
6月24日(月)午前11:00~11:25放送のNHK‐FM「邦楽のひととき」に風童のメンバーで出演し、三木稔の「三本の尺八のためのソネット」を演奏いたします。なお、放送日時を過ぎてもインターネットラジオでお聴きいただけます。
2024年6月24日 – 邦楽のひととき – NHK

井上雅楽祐先生が主宰する優美会による演奏会。「編曲長唄越後獅子」と「残光の彼方へ」に出演させて頂きます。また、プログラムにはありませんが、追善として「手向」を幕間に献奏させていただく予定です。

京都三曲協会主催の演奏会。様々な流派による多彩なプログラムをお楽しみください。私は「雲井獅子」と「玉の台」に出演いたします。

年二回、春と秋に開催している恒例の本曲演奏会です。
メンバーに変更もなく、30年を超えてまだまだ続きます。
ぜひご来場ください。