

コロナの影響もあって参加者が少なめですが、今年もお浚い会を開催します。感染防止対策の為席を減らしておりますが、ご都合がよろしければご来聴ください。
なお、四条通りの門は閉鎖しておりますのでご注意ください。

恒例の尺八本曲演奏会です。昨年はコロナで中止となりましたが、今年は何とか開催にこぎ着けたいものです。ご来場の節は、お手数ですがご予約頂くださいますようよろしくお願いいたします。

石井エミ先生、市川佐代子先生親子が主宰の演奏会。コロナ対策で集客無しの開催でしたので事後報告です。「萩の露」「融」「越後獅子」に出演させて頂きました。

コロナに負けず今年も開催されます。
「泉」「御代の祝」「四季の眺」「融」に出演させて頂きます。
Eテレの『にっぽんの芸能』に出演致します。
タイトルは「関西“尺八男子”集合!」。
風童のメンバーで「わだつみのいろこの宮」を演奏いたします。
ぜひご覧ください。
9月18日(金) 午後11:00~11:54
【再】9月21日(月) 午後0:00~0:54

連続開催記録を伸ばし続けていた演奏会ですが、今回コロナウイルスの影響を考慮し中止となりました。
皆様くれぐれも感染に用心してお過ごしください。つぎの「秋の夜長の尺八本曲」をどうぞお楽しみに。

新型コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止や延期となっていますが、開催の予定です。(3/22現在)
但し、会場の混み具合を配慮し、新たな前売り券と当日券の販売は行われませんのでご注意ください。既にチケットをご購入の方、招待券をお持ちの方は、体調に気を付けて温かい服装でお越しください。感染予防対策を施しつつご来場をお待ちしております。


恒例のお浚い会です。
生徒たちの熱演をぜひ聴きにいらしてください。